パートナーズ
PARTNERS
選手サポート
PRパートナー
業務提携企業
国内外で活躍するアスリートたちの勝利を支え、
そのフィードバックを次の製品開発へとつなげます。
チーム

Utsunomiya Blitzen
宇都宮ブリッツェン
栃木県宇都宮市を拠点に活動する地域密着型プロサイクルロードレースチーム。プロロードレースへの参戦はもちもんスポーツ教育や安全への啓蒙活動、地域活性化活動なども行う。

Matrix Powertag
マトリックスパワータグ
株式会社マトリックスがメインスポンサーを務める、大阪府高石市を拠点に活動するプロロードレースチーム。
2019・2020とJプロツアーで個人・チームとも2連覇し、2021年にはチーム結成15周年を迎える。

Nasu Blasen
那須ブラーゼン
那須地域密着のプロロードレースチーム。
国内ツアーへの参戦や、各種メディア出演・観光PR事業等さまざまな活動を通して、スポーツを活用した地域活性化の可能性を「那須」から全国に発信する。

Victoire Hiroshima
ヴィクトワール広島
2015年に誕生した中四国地方初のプロサイクルロードレースチーム。
広島そして中国地方に自転車競技の文化や面白さを広めるべく、国内レースへの参戦や社会貢献活動を続ける。

Ciel Bleu Kanoya
シエルブルー鹿屋
「鹿屋から世界へ」を目標に誕生した鹿児島県鹿屋市を本拠地とするプロスポーツチーム。
鹿屋体育大学自転車競技部の出身および現役メンバーで構成され国内外のロード&トラックレースで活躍中。
個人

Tadashi Iida
飯田 忠司
ロングディスタンスを中心に競技活動を行う一方で、トライアスロンスクール「I-STORM」の主宰やJTU指導者養成委員、埼玉県トライアスロン連合副理事を務めるなど日本のトライアスロン普及に貢献する。
それぞれの自転車の楽しみ方を通して、
パナレーサーブランドをPRしてくれるサイクリストたちです。

Skmzlog
すくみずログ
大学サイクリング部時代にシクロクロス競技に出会い、オフロードレースの魅力に取り憑かれる。
冬場はシクロクロス、夏場はMTBクロスカントリーレースに参戦し、年間を通して20~30戦のレースを走る。

Junya Yujiri
湯尻 淳也
アイアンマンディスタンスのトライアスロンに主に出場する。(アイアンマンハワイ12回出場)
その他、マウンテンバイクやグラベルなど、自転車全般を楽しむ。本業は弁護士。

Kenshiro Taniguchi
谷口 健志郎(KEN)
福井県出身、28歳でロードバイクと出会い、以降サイクルライフの楽しさを発信するサイクリスト。
起きている時間の大半を自転車に充て、楽しみながら生活している。